(LE-8200A/8200用)
OP-SB85L

OP-SB85L は、TTL/C-MOS信号レベルの通信測定ポートと高速アナログ測定ポートを装備したインターフェース拡張セットです。TTL/C-MOS 測定ポートは、1.8V電源系から5V電源系までの広い電圧範囲のTTL/C-MOSレベルの通信に対応でき、プリント基板上の通信LSI とインターフェースIC 間などの通信線に直接プロービングして、通信状態を観測テストするのに最適です。一般的なUARTやHDLC通信の測定だけでなく、I2C / SPI のモニターやシミュレーションも可能です。さらに、クロック信号に同期して全てのデータを取り込むバースト測定モードも利用することができます。
適合アナライザー:LE-8200A、LE-8200
LE-8200A/LE-8200のデモ機品を弊社オンラインショップにて販売しております
[ OP-SB85Lの拡張ボード装着例 ]
[ OP-SB85Lのセット装着状態 ]





使用方法
拡張基板を計測器に装着後、付属のプローブポッドを使用して、測定したい通信線をクリップします。テストできる信号線はSD(SDA/SDO)、RD(SDI)、RTS(SS)、CTS、EXIN、TXC(SCL/SCK)、RXC、トリガー入力、トリガー出力の9本ありますので、あらゆる通信に対応できます。データの極性や取り込むクロックの極性も設定できます。



モニター機能
通常モード(USART)ではトリガー機能など計測器の機能をフル活用することができます。さらに、計測器をBURSTモードに設定すると、データ送出時のみクロックが供給される通信方式(クロック同期通信)も測定でき、今までのプロトコルアナライザーでは測定することのできなかった通信もモニターできます。


■I2C
設定をI2Cモードにすることにより、スタートシーケンス、ストップシーケンスを含むI2Cシリアル通信のテストができます。I2C、SPIでは翻訳表示が可能でリード、ライトのシーケンスを効率よく解析できます。



入力データとアドレスの関係は上図の関係になります。
(例)"123"を入力した場合
「7bit 時」"0010001"が設定されます。
「10bit 時」"0100100011"が設定されます。
表示内容 | 意味 |
---|---|
Time/ ⊿Time |
データを受信した時間を表示します/ 1つ前との差分時間([F5]で切り替え) |
Data | データを16進数で表示します |
■SPI




CPOLとCPHAの設定により、クロックとデータは上図のタイミングとなります。
表示内容 | 意味 |
---|---|
Time/ ⊿Time |
データを受信した時間を表示します/ 1つ前との差分時間([F5]で切り替え) |
Data | データを16進数で表示します |
アナログ波形測定機能
2チャンネルの最大40Mサンプル/秒、±12Vに対応するアナログ電圧波形測定により、詳細な波形観測を手軽に実現できます。これら機能は、ハード的な問題点の究明だけでなく、データ通信関係の教育用途にも最適です。


高級テストクリップ付のプローブケーブルが付属しています。
デジタル波形測定(ロジアナ)機能
最高100MHz※1のサンプリングが可能なロジアナ機能は、I2CやSPIなどのデータ信号とクロック信号との微妙なタイミングなどを詳細に解析することができます。

シミュレーション・BERT機能
BURSTモードを除き、シミュレーションも行なえるので開発やトラブル解析の効率を大幅に向上させます。I2Cモード、SPIモードはマスター、スレーブの両モードでシミュレーションを行なうことができます。また、通常モード(USART)ではビットエラーレイトテスト(BERT)もサポートしているので、デバイスの伝送特性などのテストも容易に行なうことができます。