HOME > 新着情報
What's new / 新着情報
お客様各位
2025年 6月 2日
RS-232CのModbus RTU/ASCIIをModbus TCPに相互変換するゲートウェイ SI-232MBを商品化
(株)ラインアイは、RS-232CのModbus RTU/ASCIIをModbus TCPに相互変換するModbus TCP ゲートウェイ「 SI-232MB 」を開発、商品化しました。
商品の概要
FA(ファクトリーオートメーション)やPA(プロセスオートメーション)の分野では、オープン・フィールドバス通信規格として、RS-232CやRS-422/485のシリアルインターフェースを利用したModbus RTU/ASCII が広く普及していますが、産業界全体がIoT(モノのインターネット)に向かう中で、イーサネットLAN対応の Modbus TCP の採用が増えてきています。
このたび、(株)ラインアイは、Modbus TCPとRS-232CベースのModbus RTU/ASCIIを相互に変換可能なゲートウェイ「 SI-232MB 」を発売いたします。運用中のModbus RTU/ASCII データを機器のソフトウェア変更なしで10/100Base-TX のModbus TCPのパケットに変換が可能。Modbus TCPマスターにModbus RTU/ASCIIスレーブを接続、またはModbus RTU/ASCIIマスターにModbus TCPスレーブを接続することができます。ラインアイ製品で既に10年以上の実績がある姉妹機、Modbus TCP とRS-422/485ベースのModbus RTU/ASCIIのゲートウェイ製品「SI-485MB」と合わせ、シリアル通信ベースのModbus RTU/ASCII機器とModbus TCP機器を組み合わせたFAシステム構築を強力にサポートします。
<SI-232MB イメージ>
特徴
- 10Base-T/100Base-TX を自動判定、イーサネットLANまたはインターネットへの接続が可能
- Modbus TCPマスターモードとスレーブモードに対応
- マスターモードは、スレーブアドレスの範囲別に8個のModbus TCPスレーブのIPアドレスを登録可能
- スレーブモードは、最大10台のModbus TCPマスター機器と同時に接続してアクセスを共有制御
- スレーブモードのModbus レジスタ自動スキャン機能はマスター要求に対する応答を高速化
- -10~50℃の過酷な現場環境で使用可能
- 設置場所をとらず堅牢な名刺ケースサイズの金属筐体
- 35mmDINレール取り付けや壁掛け用のオプションを用意
SI-232MBの主な仕様
型番 | SI-232MB |
---|---|
変換機能 | Modbus TCP ⇔ Modbus RTU/ASCII ゲートウェイ |
LANインターフェース | RJ45コネクタ 10Base-T/100Base-TX自動検知 Ethernet:IEEE 802.3 |
LAN側プロトコル | ModbusTCP |
シリアルインターフェース | RS-232C, DSUB9 pin オス(インチネジ) |
シリアル側プロトコル | Modbus RTU/ASCII |
同期方式・通信速度 | 調歩同期(非同期) 300bps~115.2kbps |
データフレーム構成 | Data bits [7 or 8] + Parity [Even / Odd / none] + Stop bits [1 / 2] |
設定・管理 | Webサーバ、Telnet接続、シリアルログイン |
LED表示 | LAN接続状態、RS-232C回線状態 |
電源 | ・付属ACアダプタ DC6V、0.5A(入力AC100V、50/60Hz) ・DC-INよりDC5V(330mA)~25V(66mA)を供給 |
最大消費電力 | 1.7W |
動作温度・湿度 | -10 ~ +50℃、10 ~ 95%RH |
寸法・重量 | 58(W)×88(D)×24(H)mm (ゴム足等の突起部は含まず) |
付属品 | ACアダプタ(型番VFN-650B)、ユーティリティCD、取扱説明書、保証書 |
販売開始
2025年6月
お問い合わせ先
本社、営業部 TEL:075-693-0161 FAX:075-693-0163 E-Mail: こちら
≫ ホームへ戻る