HOME > 新着情報
What's new / 新着情報

お客様各位

2025年 1月 29日

マルチプロトコルアナライザー LE-8500X / LE-8600X シリーズ バージョンアップ(V1.12)のご案内

(株)ラインアイは、マルチプロトコルアナライザー LE-8500X / LE-8600X シリーズ用の新ファームウェア(Version 1.12)をLINEEYEのホームページで公開致しました。是非この機会に新ファームウェアへバージョンアップして、新機能をご利用くださいますようお願い致します。

バージョンアップの概要

  1. 2.5GbE (2.5GBASE-T) の計測に対応 (LE-8600X / LE-8600XR)

    10GbE, 1GbE の計測が可能な LE-8600X/LE-8600XR に、新たに2.5GbE 計測モードを追加しました。

    オプションの専用 SFPモジュール (LE-2G5-BT-45) を使用することで、2.5GBASE-T の通信をキャプチャすることが可能になります。
    PG機能によるワイヤーレートでのテストパケット出力も可能です。

    [ 速度切替 設定画面 ]

    弊社オプション品以外のSFPモジュールでの2.5GbEモードの動作は保証していません。
  2. 遅延/パケットロスを再現する機能を追加 (LE-8500X / LE-8500XR および SB-GE2)

    10BASE-Tから1000BASE-Tまでのイーサネット通信を計測可能なLE-8500X/LE-8500XRに遅延やパケットロスの発生する劣悪なネットワークを再現テストできるネットワークエミュレーション機能を追加しました。
    本体画面上での簡単な操作で遅延時間等を設定でき、スタンドアローンの回線遅延シミュレーターとしても本機を活用いただけます。

    [ 利用イメージ ]

    遅延等を挿入しながら、リアルタイムに記録、表示、統計解析することができます。
    各フレームを遅延挿入前と遅延挿入後で2回キャプチャし、実行結果を1フレームずつ確認することも可能です。

  3. その他の不具合修正
    ・以下のバージョン履歴を参照ください

バージョン履歴

バージョンアップについて

新ファームウェア一式はLINEEYEのホームページから無償でダウンロードできます。
ファームウェア更新方法は対象のアナライザーの取扱説明書をご確認ください。

お問い合わせ先

本社、技術開発部    TEL:075-693-0161    FAX:075-693-0163    E-Mail: こちら

ホームへ戻る